VB-Report 5.0 for .NET [Excelの機能一覧]
【表の見方】
VB-Report 5.0 for .NETで帳票の作成と編集を行う際の対応するExcelの機能を表しています。
※対応可能の機能でも一部制限のあるプロパティ/メソッドがあります。
※表に記載されていないExcelの機能はサポート窓口までお問い合わせください。
【項目の説明】
VB-Report5編集 |
プログラムの中からVB-Report 5.0 for .NETクライアントコントロールでデータやセル書式などの設定を行う場合、対応するExcelの機能を表しています。 |
VB-Report5編集(Web) |
プログラム中からVB-Report 5.0 for .NETコンポーネントでデータやセル書式などの設定を行う場合、対応するExcelの機能を表しています。 |
VB-Report5単体 (VB-Report表示・印刷・PDF出力) |
VB-Report 5.0 for .NET単体(ExcelMode = False)での表示や印刷において、対応するExcelの機能を表しています。 |
Excel使用 表示 Excel使用 印刷 |
VB-Report 5.0 for .NET(ExcelMode = True)での表示や印刷において、対応するExcelの機能を表しています。(Excelを使用した表示/印刷は、実行環境にExcelがインストールされている必要があります) |
【対応表】
Excelメニュー/設定項目 |
【○:対応、×:未対応】 |
||||
VB-Report5編集 |
VB-Report5編集(Web) |
VB-Report5表示・印刷 |
|||
VB-Report5単体 |
Excel使用 表示 |
Excel使用 印刷 |
|||
[ファイル]-[ページ設定]
ページタブ |
|||||
印刷の向き (縦/横) |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
拡大縮小印刷 (拡大/縮小) |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
拡大縮小印刷 (横×縦) |
× |
× |
× |
× |
○ |
用紙サイズ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
印刷品質 |
○ |
× |
× |
× |
× |
先頭ページ 番号 |
× |
× |
× |
× |
× |
[ファイル]-[ページ設定]
余白タブ |
|||||
上、下、 右、左、 ヘッダー、 フッター |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
ページ中央 (水平/垂直) |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
[ファイル]-[ページ設定]
ヘッダー/フッタータブ |
|||||
&L、&C、&R、&E、&X、&Y、&B、&I、&U、&S、&D、&T、&A、&P、&&、&N、フォント名、フォントサイズ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
&F |
× |
× |
× |
× |
× |
[ファイル]-[ページ設定]
シートタブ |
|||||
印刷範囲 |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
印刷タイトル (行タイトル/列タイトル) |
× |
× |
× |
× |
○ |
枠線 |
× |
× |
× |
× |
○ |
白黒印刷 |
× |
× |
× |
× |
× |
簡易印刷 |
× |
× |
× |
× |
× |
行列番号 |
× |
× |
× |
× |
× |
コメント |
× |
× |
× |
× |
× |
ページの方向 (左から右へ/上から下へ) |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
[挿入] |
|||||
グラフ |
× |
× |
× |
× |
○ |
↑グラフシートは未対応(×)です。 |
|||||
改ページ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
ふりがな |
× |
× |
× |
× |
× |
図 (クリップアート) |
× |
× |
× |
○ |
○ |
図 (ファイルから) |
× |
× |
× |
× |
○ |
図 (オートシェープ) |
○ |
× |
○ |
○ |
○(*4) |
↑【対応するオートシェープ】を参照してください。 |
|||||
図 (組織図) |
× |
× |
× |
× |
○ |
図 (ワードアート) |
× |
× |
× |
× |
○ |
マップ |
× |
× |
× |
× |
○ |
オブジェクト (新規作成) (*1) |
× |
× |
○(*2) |
○ |
○ |
オブジェクト (ファイルから) (*1) |
× |
× |
○(*2) |
○ |
○ |
行/列 |
○ |
○ |
- |
- |
- |
[編集] |
|||||
セル/行/列コピー |
○(*3) |
○ |
- |
- |
- |
セル/行/列貼り付け |
○(*3) |
○ |
- |
- |
- |
セル/行/列クリア |
○ |
○ |
- |
- |
- |
セル削除 |
× |
× |
- |
- |
- |
行/列削除 |
○ |
○ |
- |
- |
- |
[書式]-[セル] |
|||||
表示形式 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
配置(横位置) ・標準 ・左詰め ・中央揃え ・右詰め ・両端揃え ・選択範囲内で中央 ・均等割付 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
配置(横位置) ・繰り返し |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
配置(縦位置) ・上詰め ・中央揃え ・下詰め ・両端揃え ・均等割付 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
[書式]-[セル] |
|||||
配置 ・折り返して全体を表示する ・縮小して全体を表示する ・セルを結合する |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
配置(方向) ・縦書き ・-90〜90度 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
フォント (フォント名) |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
フォント (スタイル) 標準/斜体/太字 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
フォント サイズ1〜409 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
フォント(下線) なし/下線/二重下線 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
フォント(色) |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
フォント (上付き) |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
フォント (下付き) |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
[書式]-[セル] |
|||||
罫線 外枠/上/下/左/右 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
罫線 左上がり斜線/右上がり斜線 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
罫線 スタイル/色 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
パターン |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
パターン 色/網掛け |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
保護 表示しない |
× |
× |
× |
× |
○ |
[書式] |
|||||
オートフォーマット |
× |
× |
× |
○ |
○ |
条件付き書式 |
× |
× |
× |
× |
× |
ふりがな |
× |
× |
× |
× |
× |
[書式]-[行]、[列] |
|||||
高さ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
幅 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
↑高さ、幅ともに設定のみ対応 |
|||||
表示しない |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
*1: Excelでビットマップ形式の画像イメージを貼り付ける場合、この操作方法で貼り付けてください。
*2: ビットマップ形式のイメージに対応。
*3: 同一シートのコピー/貼り付けのみに対応しています。
*4: Excelファイルへの保存を含め、シート保護が設定されており、かつ、保護対象の「オブジェクト」にチェックが付いたシートに対してVB-Report
5.0 for .NETで追加したオートシェープは帳票に出力されません。
【対応するオートシェープ】
VB-Report 5.0 for .NETの表示/印刷は、書きのオートシェープに対応しています。(グループ化には対応しておりません。)
・直線
・矢印
・テキストボックス
・縦書きテキストボックス