FAQ

下記の「製品名の選択」より、該当する製品名を選択していただき、最後に「検索」ボタンをクリックしてください。

VB-Report 11(CSVReport Ver1.0) ご質問一覧

ID をクリックするとご質問の回答を表示します。

営業に関するご質問

IDご質問
741000VB-Report を所有していますが、「VB-Report 11」にバージョンアップすることはできますか。
更新日付: 2023-09-13

以下のとおり、製品バージョンごとにバージョンアップ価格にて「VB-Report 11」を購入していただくことができます。なお、バージョンアップには事前のユーザー登録が必要です。手続きの詳細は以下の FAQ をご覧ください。

 ・FAQ [製品共通] - [301011:ユーザ登録の方法は?]

■バージョンアップ価格
A.「VB-Report 10」→ 0 円
B.「VB-Report 8」→ 12,000 円 (税込 13,200 円)
C.「VB-Report 7」→ 19,000 円 (税込 20,900 円)
D.「VB-Report 2007」→ 23,000 円 (税込 25,300 円)
E.「VB-Report 5.0 for .NET」→ 29,000 円 (税込 31,900 円)
F.「VB-Report Ver3.0」→ 39,000 円 (税込 42,900 円)

A. の無償バージョンアップではインストール媒体(CD-ROM)は付属されません。
インストール媒体(CD-ROM)が必要な場合は弊社営業窓口にお問い合わせください。

 ○お問い合わせ窓口
 https://www.adv.co.jp/contact/contact.htm

■バージョンアップに関する注意事項
バージョンアップに伴いバージョンアップ元製品の開発ライセンスは失効いたします。

[A. をお求めの場合]
無償バージョンアップの場合、VB-Report 11.0 for .NET のインストーラのみ入手できます。
(インストーラに VB-Report 10.0 for .NET は含まれません)
「VB-Report 10」の開発ライセンスは失効しますが、「VB-Report 11」には VB-Report 10.0 for .NET の使用権も含まれるため、引き続き VB-Report 10.0 for .NET を使用した開発が可能です。
無償バージョンアップ後に VB-Report 10.0 for .NET をインストールする場合は、バージョンアップ元である「VB-Report 10」のインストール媒体(CD-ROM)、シリアルナンバーを使用してください。

[B. C. D. E. F. をお求めの場合]
バージョンアップ元製品の開発ライセンスは失効します。
バージョンアップ元製品を使用した新規開発は原則認めておりませんが、特例として既存プログラムの保守にのみご利用いただけます。

■お申込み方法
製品媒体(CD-ROMのケース裏面、または、インストール情報カード)に貼られているシールの「シリアルナンバー」をご用意の上、「特別販売申し込みページ」よりお申し込みください。

 ○特別販売申し込み
 https://www.adv.co.jp/support/versionup.php

なお、専用の申込書(以下、申込書)での申し込みをご希望の場合、シリアルナンバーをご用意の上、申込書をご請求ください。
シリアルナンバー確認後、申込書をお送りいたします。

■納期
以下の FAQ をご覧ください。
 ・FAQ [製品共通] - [301001:納期について]

■お支払方法
商品到着後 2 週間以内に、商品に同封された郵便振替用紙でのお振込みとなります。
なお、ご希望のお支払い条件がございましたら、申込書の備考欄などにお書き添えください。

例) 検収月末締め 翌月末日 銀行振込
741001ライセンスのみ購入できますか。
更新日付: 2023-09-13

「VB-Report 11」を複数台のマシン(システム)にインストールして使用する場合は、その台数分のパッケージソフト(基本パック)、もしくは、追加開発ライセンスを購入してください。

追加開発ライセンスは、本製品(基本パック)のユーザー様、もしくは、基本パックと追加開発ライセンスをセットで購入されるお客様に限り、下記の価格でご購入いただくことができます。
※追加開発ライセンスは媒体(製品CD-ROM)が付属しない許諾書のみの商品です。
※追加開発ライセンスの単価は、その都度、注文数によって異なります。すでに所有されているライセンスは累計されないのでご注意ください。

■VB-Report 11 追加開発ライセンス価格一覧
------------------------------------------------------------------
追加開発ライセンス数   1ライセンスあたりの価格
------------------------------------------------------------------
   1 ~ 4      51,000 円 (税込 56,100 円)
   5 ~ 9      46,750 円 (税込 51,425 円)
  10 ~ 19      42,500 円 (税込 46,750 円)
  20 ~ 49      38,250 円 (税込 42,075 円)
  50 ~ 99      34,000 円 (税込 37,400 円)
  100以上       29,750 円 (税込 32,725 円)

・ライセンス料金算出式
追加開発ライセンス数 × 1ライセンスあたりの価格 = 料金

--------------------
お見積例(1)
--------------------
1 台のマシンで「VB-Report 11」を使用していたが、新たに 5 台のマシンを購入したため、計 6 台のマシンで「VB-Report 11」を使用したい。
→追加開発 5 ライセンスをお奨めします。
追加開発 5 ライセンス(46,750円 * 5)
= 233,750 円 (税込 257,125 円)

--------------------
お見積例(2)
--------------------
「VB-Report 11」は持っていない。インストールする予定のマシンは 15 台だが、媒体(製品CD-ROM)は 1 つあれば充分。
→基本パック 1 本と追加開発 14 ライセンスをお奨めします。
基本パック 1 本(85,000円 * 1) + 追加開発 14 ライセンス(42,500円 * 14)
= 680,000 円 (税込 748,000 円)

■お申し込み方法
下記の必要事項を記入した用紙(書式は問いません)を、FAX(0776-21-9022)でお送りください。

<必要事項>
1)シリアルナンバー(追加開発ライセンス単体でのお申込みの場合は、必ずご記入ください)
2)商品名「VB-Report 11 追加開発ライセンス」
3)数量
4)金額
5)商品の送付先
(商品と請求書の送付先が異なる場合は、請求書の送付先もご記入ください)
会社名(法人の場合)
部署名(法人の場合)
担当者名
住所(郵便番号を含む)
電話番号
FAX 番号
6)お支払い条件
詳細は以下の FAQ をご覧ください。
 ・FAQ [全製品共通] - [301002:支払方法について] をご覧ください。

■納期
詳細は以下の FAQ をご覧ください。
 ・FAQ [全製品共通] - [301001:納期について] をご覧ください。
741002製品インストール時のシリアルナンバーがわかりません。
更新日付: 2023-09-13

パッケージ内にある「インストール情報」という用紙に記載されている番号がシリアルナンバーになります。
また、VB-Report 11 に収録されている全 2 製品で、同じシリアルナンバーでインストールすることができます。
741003「VB-Report 11」の収録製品を教えてください。
更新日付: 2023-09-13

「VB-Report 11」は以下の 3製品を収録しています。
 ・VB-Report 11.0 for .NET (.NET 対応)
 ・VB-Report 10.0 for .NET (.NET Framework 対応)
 ・CSVReport Ver1.0 (ノーコード帳票ツール)
741004「VB-Report 11.0 for .NET」、「VB-Report 10.0 for .NET」、「CSVReport Ver1.0」のみを購入することはできますか。
更新日付: 2023-09-13

VB-Report 11 に収録の「VB-Report 11.0 for .NET」、「VB-Report 10.0 for .NET」、「CSVReport Ver1.0」のみを購入することはできません。
741005ライセンスファイルについて教えてください。
更新日付: 2023-09-13

VB-Report 11.0 for .NET では、製品版としてご利用いただくためにライセンスファイルによる認証が必要となります。ライセンスファイルの入手方法および使用方法は以下のページでご確認ください。

 ○ライセンスファイルについて
 https://www.adv.co.jp/support/license/license_vb-report11.htm
741006ライセンスファイルの入手方法を教えてください。
更新日付: 2023-09-13

ライセンスファイルは以下の専用ページより申請を行っていただくことで発行されます。
ライセンス申請の際、製品のシリアルナンバーが必要となりますので、あらかじめご用意ください。

 ○ライセンス手続き
 https://www.adv.co.jp/support/license.php
741007アプリケーションを開発する際のライセンス形態を教えてください。
更新日付: 2023-09-13

開発ライセンスは製品をインストールおよび開発作業を行う開発端末数分必要となります。
製品の基本パック 1 本につき、インストールメディア(CD-ROM)と 1 開発ライセンスが付属します。
2 本目からは、インストールメディアが付属しない開発ライセンスのみを「追加開発ライセンス」でご購入いただくことが可能です。

 (例1)
 マシン A に VB-Report 11.0 for .NET または VB-Report 10.0 for .NET 片方をインストール
 →基本パック 1 本(1 開発ライセンス)必要

 (例2)
 マシン A に VB-Report 11.0 for .NET と VB-Report 10.0 for .NET の両方をインストール
 →基本パック 1 本(1 開発ライセンス)必要

 (例3)
 マシン A に VB-Report 11.0 for .NET をインストール
 マシン B に VB-Report 10.0 for .NET をインストール
 →基本パック 2 本(2 開発ライセンス)または、
  基本パック 1 本+追加開発ライセンス 1 本(あわせて 2 開発ライセンス)必要
741008アプリケーションを配布する際のライセンス形態を教えてください。
更新日付: 2023-09-13

収録製品毎に必要なライセンスが異なります。VB-Report 10.0 for .NET 、ならびに VB-Report 11.0 for .NET を使用して開発したアプリケーションをクライアント環境へ配布する場合、ランタイムファイルの配布はロイヤリティフリーです。また、CSVReport Ver1.0 をクライアント環境に配布する場合は、クライアント環境数分の開発ライセンスが必要です。
なお、サーバー環境へ配布、および、実装する場合、そのサーバー環境(OS)分のサーバーライセンスを購入してください。

なお、サーバーライセンスの詳細は以下の FAQ をご覧ください。
 ・FAQ [VB-Report 11] - [741009:サーバーライセンスについて詳しく教えてください。]
741009サーバーライセンスについて詳しく教えてください。
更新日付: 2023-09-13

サーバーアプリケーション(関連する機能を含む)に組み込んで配布する場合、サーバーライセンスが必要です。
ライセンス数は、アプリケーションを配布して本番運用する環境(OS)、ならびに待機系の環境(OS)数分必要です。
開発、検証用サーバーには必要ありません。
また、サーバーライセンスは VB-Report 11 に収録されている製品ごとに用意しておりますので、配布する製品バージョンのサーバーライセンスを購入してください。

■製品バージョン
A. VB-Report 11.0 for .NET
B. VB-Report 10.0 for .NET
C. CSVReport Ver1.0

なお、サーバーライセンスには無償保守期間がなく、運用時に製品の保守契約が必要な場合は、初年度から保守契約を締結していただく必要がございます。

 ○ VB-Report 11 価格・ライセンスについて
 https://www.adv.co.jp/product/product_vb-report11_price.htm
 ○ CSVReport Ver1.0 価格・ライセンスについて
 https://www.adv.co.jp/product/product_csvreport_price.htm

--------------------
お見積り例
--------------------
VB-Report 11.0 for .NET を使用したサーバーアプリケーションを 3 つのサーバー OS に配布して実装したい。
→「VB-Report 11.0 for .NET サーバーライセンス」を 3 ライセンス購入してください。
VB-Report 11.0 for .NET サーバーライセンス(264,000円 * 3)
= 792,000円(税込)
なお、お申込み方法は下記のとおりです。

■お申込み方法
下記の URL より注文書(PDF ファイル)をダウンロードし、注文書の内容に沿ってお申込みください。

 ○VB-Report 11.0 for .NET サーバーライセンスのご案内&専用お申込み用紙(PDF)
 https://www.adv.co.jp/download/files/vb-report11_sl_info.pdf
 ○VB-Report 10.0 for .NET サーバーライセンスのご案内&専用お申込み用紙(PDF)
 https://www.adv.co.jp/download/files/vb-report10_sl_info.pdf
 ○CSVReport Ver1.0 サーバーライセンスのご案内&専用お申込み用紙(PDF)
 https://www.adv.co.jp/download/files/csv-report1.0_sl_info.pdf

事前にお見積りが必要な場合は、具体的なライセンス数とお見積り書の送付方法(FAX or E-mail)を弊社営業窓口までご連絡ください。

 ○お問い合わせ窓口
 https://www.adv.co.jp/contact/contact.htm

また、サーバーライセンスは、弊社直販以外にソフト流通経由で購入していただくことができます。現在、サーバーライセンスをお取り扱いいただいている流通様は、SB C&S(株)様、(株)システナ様、TD SYNNEX(株)様の 3 社です。
741010複数のサーバー環境に Web アプリケーションを配布する場合、障害時の待機系として用意する環境にもサーバーライセンスは必要でしょうか。
更新日付: 2023-09-13

障害発生時に運用環境と切り替えて使用するサーバー環境ではサーバー待機ライセンスが必要です。
741011開発環境やテスト環境で Web アプリケーションを実装する場合、サーバーライセンスは必要でしょうか。
更新日付: 2023-09-13

Web アプリケーションの開発やテスト(デバッグ)を目的として使用するサーバー環境に対して、サーバーライセンスは必要ありません。ただし、VB-Report 11 の製品をインストールして開発と同じ作業(ソースの修正など)を行う場合は、別途、開発ライセンスが必要となります。

開発ライセンスの購入に関する詳細は以下の FAQ をご覧ください。
 ・FAQ [VB-Report 11] - [741001:ライセンスのみ購入できますか。]
741012Web アプリケーションを配布するサーバー環境(OS)が 2CPU タイプの場合、サーバーライセンスは必要でしょうか。
更新日付: 2023-09-13

VB-Report 11 のサーバーライセンスは、配布先のサーバー機の CPU 数ではなく、配布を行うサーバー環境(OS)の数で必要とするライセンス数を決めています。お問い合わせの場合、配布数が 1 環境(OS)であれば、サーバーライセンスの必要本数は 1 ライセンスとなります。
741013ターミナルサービスや仮想デスクトップ環境で使用することはできますか。
更新日付: 2023-09-13

「VB-Report 11」の収録製品では、ターミナルサービスや仮想デスクトップ環境での動作確認、および、動作保証は行っておりません。
741014ターミナルサービスや仮想デスクトップ環境で使用する場合、サーバーライセンスは必要でしょうか。
更新日付: 2023-09-13

ターミナルサービスや仮想デスクトップ環境ではサーバーライセンスが必要です。

なお、「VB-Report 11」の収録製品では、ターミナルサービスや仮想デスクトップ環境での動作確認、および、動作保証は行っておりません。事前に十分な動作確認を行ってください。
741015保守(サポート)期間を教えてください。
更新日付: 2023-09-13

開発ライセンス(基本パック、追加ライセンス)の購入後 1 年間、もしくは、製品販売終了後 6 ヶ月間のうち、どちらか短い期間を無償保守期間としております。無償保守期間終了後もサポート窓口より一般的なお問い合わせに対応しています。

また、サーバーライセンスには無償保守期間がなく、別途、有償の保守契約をご用意しております。詳細は下記ページをご参照ください。

 ○VB-Report 11 - 価格・ライセンスについて
 https://www.adv.co.jp/product/product_vb-report11_price.htm#support
 ○ CSVReport Ver1.0 価格・ライセンスについて
 https://www.adv.co.jp/product/product_csvreport_price.htm#support
741016サーバーライセンスに保守はついていますか。
更新日付: 2023-09-13

サーバーライセンスでは無償保守を付属しておらず、別途、有償の保守契約をご用意しております。詳細は下記ページをご参照ください。

 ○VB-Report 11 - 価格・ライセンスについて
 https://www.adv.co.jp/product/product_vb-report11_price.htm#support
 ○ CSVReport Ver1.0 価格・ライセンスについて
 https://www.adv.co.jp/product/product_csvreport_price.htm#support
741017サーバーライセンスの保守は更新可能ですか。
更新日付: 2023-09-13

保守契約終了日の時点で、保守契約購入可能期間内である場合は更新が可能です。保守更新日により契約可能な保守年数は異なります。契約可能な保守年数の考え方については以下のページをご参照ください。

 ○保守契約の一例 (VB-Report 11.0 for .NET)
 https://www.adv.co.jp/product/product_vb-report11_slcase.htm

なお、詳細は弊社営業窓口にお問い合わせください。

 ○お問い合わせ窓口
 https://www.adv.co.jp/contact/contact.htm
741018サーバーライセンスで複数年の保守を契約したい。
更新日付: 2023-09-13

保守契約は年単位で販売しており、複数年の購入が可能です。ただし、契約可能な保守年数は、製品の発売時点で最大 7 年間としており、保守開始日により契約可能な保守年数は異なります。詳細は以下のページをご参照ください。

 ○保守契約の一例 (VB-Report 11.0 for .NET)
 https://www.adv.co.jp/product/product_vb-report11_slcase.htm
741019サーバーライセンスの本番運用開始後に保守を購入することはできますか。
更新日付: 2023-09-13

できません。
保守契約は原則として、サーバーライセンスとの同時購入が必要です。前もってサーバーライセンスのみを単独で買う場合も、本番運用開始時点では予め保守をご用意いただく必要があります。そのため、サーバーライセンスの保守契約が必要な場合、サーバーライセンスのお申込みと一緒に保守をお申込みください。
741020同一システムに導入したサーバーライセンスの一部に対して保守契約を行いたい。
更新日付: 2023-09-13

同一システム内の一部のサーバーに限定して保守契約の購入はできません。保守契約は原則として、同一システムで導入されたサーバーライセンス数分の購入が必要です。
741021更新せずに終了した保守契約を再開することは可能ですか。(サーバーライセンス)
更新日付: 2023-09-13

保守契約の更新は継続購入を条件としており、保守契約の再開はできません。
741022サーバーライセンスの保守更新の手続きを教えてください。
更新日付: 2023-09-13

保守契約の更新時期が近づきましたら、弊社より保守契約の更新の可否、ならびに更新可能な期間をメール等でご案内させていただいております。ただし、連絡先の変更などでご案内できないことで保守期間満了前に更新手続きが行われない場合、保守契約も終了しますので、保守サポート窓口ご担当者様の変更時は必ずご連絡をお願いします。
741023サーバーを増設する場合の保守の扱いを教えてください。
更新日付: 2023-09-13

保守契約対象のサーバーライセンスが導入されたシステムに対してサーバーを増設する場合は、増設分のサーバーライセンスと保守契約を購入する必要があります。また、保守の開始日はサーバーの稼働日となり、既設サーバーとの保守契約の更新時期は異なります。

技術に関するご質問

IDご質問
746000「CSVReport Ver1.0」で出力可能な帳票の種類を教えてください。
更新日付: 2023-09-13

CSVReport Ver1.0 のノーコード帳票出力機能(CSVReport.exe)では、PDF / Excel ファイルでの帳票出力に対応します。また、プログラムへの組み込みに対応するローコード帳票出力機能(DataReport クラス)では、PDF / Excel ファイル出力のほかに、Web 用ビューアを用いた Web ブラウザ上でのプレビュー、印刷にも対応します。
746001出力したPDFファイルが文字化けしている。
更新日付: 2023-09-13

CSVReport Ver1.0 の CSV ファイルで対応するエンコーディングは UTF-8 となっており、他のエンコーディングの場合は文字化けが発生します。CSV ファイルのエンコーディングを UTF-8 に変更してください。
746002サンプルのバッチファイルを実行しても帳票が作成されない。
更新日付: 2023-09-13

インストール先がシステムドライブ(例 C:Program Files (x86))の場合、バッチファイルを右クリックで選択し、「管理者として実行」で実行する必要があります。
746003VB-Report 11 のインストール媒体[CD-ROM]から CSVReport Ver1.0 がインストールできない。
更新日付: 2023-09-13

CSVReport Ver1.0 製品版インストーラーは VB-Report 11 のインストール媒体[CD-ROM]には収録されず、ダウンロード版でご用意しています。下記ページよりお申し込みください。

 ○CSVReport Ver1.0 ダウンロード申し込み
 https://www.adv.co.jp/product/product_csvreport_download.htm
746004複数のCSVファイルを1つの帳票に出力することはできますか。
更新日付: 2023-09-13

CSVReport Ver1.0 では、1つの帳票出力に対し 1つの CSV ファイルを参照することができます。複数の CSV ファイルを参照した帳票出力はできません。
746005複数のレイアウトで帳票を出力することはできますか。
更新日付: 2023-09-13

帳票のレイアウトはテンプレートファイル(Excel ファイル)のシート毎に定義するため、複数のシートを用意することで対応が可能です。また、帳票設定ファイルを使用することで、CSV データの値によるレイアウトの切り替えに対応できます。
ただし、複数ブックのレイアウトを使用し 1つの帳票(Excel / PDF)を出力することはできません。
746006ノーコード帳票出力機能(CSVReport.exe)で印刷はできますか。
更新日付: 2023-09-13

CSVReport.exe では印刷を行うことはできません。
746007実行環境に Excel をインストールする必要はありますか。
更新日付: 2023-09-13

CSVReport Ver1.0 は、独自の仕様でテンプレートファイル(Excel ファイル)の参照と帳票作成を行うため、実行環境に対する Excel のインストールは必要ありません。
746008サンプルプログラムはありますか。
更新日付: 2023-09-13

CSVReport Ver1.0 には、製品の機能、基本操作を確認できるサンプルプログラムを多数用意しています。
なお、サンプルプログラムは体験版にも付属されています。体験版にて実際の動作をご確認ください。

 ○体験版ダウンロード
 https://www.adv.co.jp/download/download.php?ftype=D
746009どのバージョンの Excel で作成したテンプレートファイル(Excel ファイル)が扱えますか。
更新日付: 2023-09-13

製品動作環境の対応 Excel バージョンをご参照ください。

 ○CSVReport Ver1.0 - 動作環境
 https://www.adv.co.jp/product/product_csvreport_system.htm
746010テンプレートファイル(Excel ファイル)の制限を教えてください。
更新日付: 2023-09-13

Excel 上の制限は以下の通りになりますが、実際に設定可能な上限については、環境のメモリに依存します。

 ○xls 形式のテンプレートファイル(Excel ファイル)の制限
 ・行数 : 65,536 行
 ・列数 : 256 列
 ・シート数 : 制限なし

 ○xlsx 形式のテンプレートファイル(Excel ファイル)の制限
 ・行数 : 1,048,576 行
 ・列数 : 16,384 列
 ・シート数 : 制限なし
746011印刷範囲、印刷タイトルの設定はできますか。
更新日付: 2023-09-13

印刷範囲、ならびに印刷タイトルを反映した帳票出力には対応していません。
746012改ページの設定はできますか。
更新日付: 2023-09-13

帳票設定ファイルを使用することで明細行数やデータ切り替わり時の改ページを指定することができます。帳票設定ファイルを使用しない場合、CSV データ 1行につき 1ページが出力されます。
746013図、シェイプの出力はできますか。
更新日付: 2023-09-13

テンプレートファイル(Excel ファイル)への配置で図、シェイプ、テキストボックスの出力に対応しています。 また、帳票設定ファイルを使用することで動的に画像を挿入することもできます。
746014グラフの出力はできますか。
更新日付: 2023-09-13

グラフの出力は対応していません。
746015ハイパーリンクの出力はできますか。
更新日付: 2023-09-13

ハイパーリンクの出力は対応していません。
746016条件付き書式の出力はできますか。
更新日付: 2023-09-13

条件付き書式の出力は対応していません。
746017行や列の非表示に対応していますか。
更新日付: 2023-09-13

テンプレートファイル(Excel ファイル)に予め登録した行や列の非表示に対応しています。
ただし、動的に行や列の表示、非表示を切り替えることはできません。
746018セルに書式の設定はできますか。
更新日付: 2023-09-13

帳票作成時のセルへの書式の設定は未対応です。あらかじめテンプレートファイル(Excel ファイル)のセルに対して書式の設定を行ってください。
746019帳票にセルの書式設定を反映させることはできますか。
更新日付: 2023-09-13

はい、あらかじめテンプレートファイル(Excel ファイル)のセルに書式設定を行うことで帳票への反映が可能です。
ただし、帳票への反映はセル単位での設定に限定され、1セルに対する複数の書式の設定は未対応です。
746020バーコード付きの帳票を作成することはできますか。
更新日付: 2023-09-13

帳票設定ファイルを使用することでバーコード付きの帳票を作成することができます。また、バーコードの種類や細かい設定は帳票設定作成ユーティリティで指定することができます。
746021対応バーコードを教えてください。
更新日付: 2023-09-13

次のバーコードに対応しています。

JANコード(8桁、13桁)、UPCコード(UPC-A、UPC-E)、ITF(6桁、14桁、16桁、自由桁)、コード39(Code39)、NW-7(Codabar)、コード128(Code128)、GS1-128(旧称:UCC/EAN128)、公共料金等代理収納 GS1-128、カスタマバーコード、QRコード(モデル1、モデル2)、PDF417(標準、簡易)
746022テンプレートファイル(Excel ファイル)からセルの値を取得することはできますか。
更新日付: 2023-09-13

値や属性の取得には対応していません。
746023テンプレートファイル(Excel ファイル)のセルに設定された計算式の結果を出力することはできますか。
更新日付: 2023-09-13

テンプレートファイル(Excel ファイル)のセルに計算式を設定しておくことで、CSVReport Ver1.0 の独自の機能で計算式の再計算を行うことも可能です。(一部の Excel 関数にのみ対応)
ただし、1レコード 1明細の明細帳票出力時に指定可能な集計機能との組み合わせはできません。
746024シートの保護に対応していますか。
更新日付: 2023-09-13

シートの保護が設定されたテンプレートファイル(Excel ファイル)を使用することができます。ただし、シートの保護を新たに追加、編集することはできません。
746025ブックの保護に対応していますか。
更新日付: 2023-09-13

ブックの保護は対応していないため、ブックの保護が設定されたテンプレートファイル(Excel ファイル)を使用することはできません。
746026VBA、マクロを含むブック(xls、xlsm)の扱いに対応していますか。
更新日付: 2023-09-13

VBA、マクロを含むブック(xls、xlsm)をテンプレートとして PDF / Excel 帳票出力を行うことは可能です。
ただし、設定された VBA やマクロの編集、実行はできません。また、Excel ファイル出力ではテンプレートファイル(Excel ファイル)の VBA やマクロの情報が引き継がれる動作を確認していますが、データの引き継ぎを含め正式な動作保証は行っておりません。
746027CSVReport Ver1.0 が実行できない。
更新日付: 2023-09-13

実行環境に .NET Framework 4.6.2 以上が適用されているかご確認ください。
746028帳票ファイルが出力されない。
更新日付: 2023-09-13

帳票設定ファイルを使用していない場合、テンプレートファイル(Excel ファイル)のシート名が "Sheet1" となっているかをご確認ください。また、帳票設定ファイルを使用している場合、帳票設定ファイルで設定されたテンプレートファイル(Excel ファイル)、CSV ファイルのパスが正しいかをご確認ください。
746029グループ化したオブジェクトに対応していますか。
更新日付: 2023-09-13

グループ化したオブジェクト(オートシェイプ、画像等)には対応していないため、テンプレートファイル(Excel ファイル)のグループ化は解除してご使用ください。
746030Microsoft 365(旧 Office 365)に対応していますか。
更新日付: 2024-01-24

CSVReport Ver1.0 では、パッケージ版ライセンス(永続版)の各 Excel バージョンでのみ動作確認、保証を行っており、サブスクリプション版の Microsoft 365(旧 Office 365)については、正式な動作確認、保証は行っておりません。

また、サブスクリプション版の Microsoft 365(旧 Office 365)では、Office 側の機能追加や仕様変更に伴う予期せぬ影響が懸念されるため、正式な動作保証を行う予定はございません。

ただし、Microsoft 365 のライセンスで入手可能なデスクトップアプリ版の Excel は、基本的な仕様はパッケージ版 Office 製品と変わりなく、製品が正式にサポートする Office 製品と同様にご利用いただけることを確認しております。