advance software
アドバンスソフトウェア株式会社
アドバンスソフトウェア株式会社
製品情報 ショッピング サポート ダウンロード 企業情報 お問い合わせ
ホーム>>製品情報>>一括メール2001 Ver2.0 製品情報>>一括メール2001 Ver2.0 スクリプト機能

製品情報のご案内
このページでは、一括メール2001 Ver2.0の製品情報をご案内致します。

製品概要

製品情報
動作環境・価格
特徴・機能・仕様
製品の特徴
一括送信処理の流れ
スクリプト機能
サポート情報
サポート情報
FAQ(よくあるご質問と回答)
ユーザー登録
ユーザー登録
購入方法
購入方法のご案内
ソフトの購入(1ライセンス仕様) ソフトの購入(5ライセンス仕様)
一括メール2001 Ver2.0
製品の特徴

■ 一括メール2001のスクリプト機能

一括メール2001が提供する「スクリプト」を送信文編集時に使用することで 送信先データ条件に特化した動的な送信文を作成することがでます。

◆ 送信文例
・送信先の性別を判断し、男性には男性向けの、女性には女性向けの商品案内メールを送る。
・誕生日の人にのみ、「お誕生日おめでとう」メールを送る。
・ユーザーの嗜好に特化した企画やイベント案内を送る。
・プレゼントの抽選結果区分により当選もしくは落選メールを送る。

■ スクリプト機能を使用した送信処理の流れ
例:送信先の性別を判断し、男性には男性向けの、女性には女性向けの商品案内メールを送る。


あらかじめ、送信先データに条件を判別するデータを登録します。


一括メール2001で、動的な送信文を作成します。このとき、スクリプト機能を使います。

スクリプトの「If〜Else」を使用し、FreeField1が女性の場合におくる商品案内文と、 男性の場合におくる商品案内をひとつの送信文ファイルに作成します。


※ スクリプト行の先頭は#を付加します。
※ 比較演算子の"="を使用して、FreeField1の内容を判別します。
※ If〜Else文とPrint文を使用して、男性別、女性別の送信文を作成します。
※ 上記送信文作成内の文字色は、説明のために使用しています。 実際の送信ではテキストメールが送信されます。

一括送信処理を実行します。このとき、一括メール2001は送信先データのFreeField1が女性の場合、 送信文のIf以降ElseまでのPrint文を、男性の場合、Else文以降のPrint文を送信します。

▲ ページのトップへ

Copyright (C) Advance Software Corp. All rights reserved. 個人情報保護ポリシー